会社概要

企業情報

名称  静岡中部合成株式会社
 代表取締役社長  林 賢一
所在地  静岡県静岡市駿河区中吉田16番38号
 TEL (054)262-6671 FAX (054)262-6345
設立  昭和47年1月
資本金  1,000万円
株主  岡谷鋼機株式会社
 株式会社小糸製作所
 中部合成樹脂工業株式会社
年商  15億円(2024年度実績)
主要製造品目  プラスチック射出成型加工
 自動車用照明灯具部品・自動車用スイッチ関係部品
 その他射出成形品全般
主要納入先  株式会社 小糸製作所・静岡電装株式会社
 株式会社ノダ・城南電機工業株式会社 他
主要仕入先  岡谷鋼機株式会社(小糸製作所) 他
取引銀行  三菱UFJ銀行・商工中金
 清水銀行・しずおか焼津信用金庫
従業員  77名


≪会社方針≫
一、3Kを守りお客様に信頼されるモノづくりをします。【品質方針】
  (3K:決められた事を決められた通りキチンと守る)

一、私は原価意識をもって改善に取り組みます 【コスト】

一、私は明るくきびきび働き必ず納期を守ります 【納期】

一、私は6Sとルールを守り安全に作業します 【安全】
  (6S:整理、整頓、清潔、清掃、しつけ、習慣)

一、私はQCサークル活動を活性化し人材育成に努めます【教育】

 

設備状況

機械設備
本社工場 1 J180ADS-300U 180t 日本製鋼所製
2 J180ADS-300U 180t 日本製鋼所製
3 FNX-220 220t 日精樹脂製
4 NEX360 360t 日精樹脂製
5 J350ADS-1400H 360t 日本製鋼所製
6 FNX-280 280t 日精樹脂製
7 J350ADS-1400H 350t 日本製鋼所製日本製鋼所製
8 FNX-180 180t 日精樹脂製
9 J180AD-300H 180t 日本製鋼所製
10 J280ADS-460H 280t 日本製鋼所製
11 J220ADS-460G 220t 日本製鋼所製
長崎工場 1 FNX-80W 80t 日精樹脂製
2 SE130EV-A 130t 住友機械製
3 SE100DU 100t 住友機械製
4 FNX-80 80t 日精樹脂製
5 FNX-140V-25A 140t 日精樹脂製
6 SE75EV-A 75t 住友機械製
7 SE75EV-A 75t 住友機械製

所在地

 本社

住所  〒422-8001
 静岡県静岡市駿河区中吉田16番38号

大きな地図で見る
TEL  054-262-6671
FAX  054-262-6345
 

 長崎工場

住所  〒424-0068
 静岡市清水区長崎南町5番13号

大きな地図で見る
TEL  054-347-3710
FAX  054-347-3710

 配送センター

住所  〒422-8001
 静岡県静岡市駿河区中吉田15番48号

大きな地図で見る
TEL  054-265-6020
FAX  054-265-2061

 総務事務所

住所  〒422-8001
 静岡県静岡市駿河区中吉田15番38号

大きな地図で見る
TEL  054-262-6673
FAX  054-263-6813

会社沿革

昭和47年 1月  資本金200万円にて株式会社 長崎樹脂 創立
 清水区長崎に射出成形工場を開設
昭和47年 7月  株式会社 日立製作所・清水工場との取引開始
昭和48年 3月  株式会社 小糸製作所・静岡工場との取引開始
昭和48年10月  朝日電装株式会社との取引開始
昭和53年 2月  事業拡張に伴い静岡市駿河区中吉田16-38番地に工場を移転
昭和60年 9月  清水区長崎南町に小型全自動成形工場長崎工場を開設
昭和61年 4月  清水区楠新田50-1に第二工場及び金型工場開設
平成 6年 2月  資本金を1,000万円に増資
平成 8年 9月  株式を岡谷鋼機株式会社に譲渡
 静岡中部合成株式会社と改称する
平成 9年 3月  第二工場を閉鎖し配送センターを静岡市駿河区中吉田15番48号に開設
平成10年 1月  新鋭電動機を導入し、長崎工場に増設
平成12年12月  本社工場360t大型機導入し、大型成形品の受注へ参入する
平成13年 8月  三菱製350tを中部合成より移管し、大型透明レンズの成形に参入する
平成18年11月  ISO9001認証取得

ISO品質への取り組み

◆ISO9001認証取得(平成18年11月)

ISO品質への取り組み
健康経営への取り組み
健康経営への取り組み

当社は2022年度から健康経営に取り組んでいます。

2025健康経営優良法人(中小規模法人部門)に認定されました。